の~んびり!! yurimusume.exblog.jp

庭のお花の成長記録。花に囲まれた自然のなかで, の~んびり♪


by kasaburannkatei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”

クリスマスローズを含む、キンポウゲ科ヘレボラス属はヨーロッパから西アジアにかけて
およそ20種、中国に1種が知られる、毎年花を咲かせる多年草です。
「クリスマスローズ」の名前は本来ヘレボラス属の中でも「ニゲル」という
一つの種につけられた名前ですが、日本ではヘレボラス属全体を指すのが一般的です。
言い換えれば、前者は「狭い意味でのクリスマスローズ」、
後者は「広い意味でのクリスマスローズ」ともいえるでしょう。

日本では春に開花するオリエンタリスを元とした園芸品種が広く普及しており、
それを見てなぜクリスマスと名前が付くのか首をかしげる方も時々おられますが、
狭い意味でのクリスマスローズ「ニゲル」が12月末頃に開花すると言うと、
納得していただけると思います。
ちなみに、イギリスではオリエンタリスのことはレンテンローズと呼びます。
これはレント(四旬節)の頃に咲くので名付けられました。

クリスマスローズ(ニゲル)が日本に入ってきたのは明治初期と言われています。
観賞用ではなく、薬草として試験的に植えられたのが栽培の最初とされます。

属名のヘレボラスはギリシア語のヘレイン(殺す)とボーラ(食べ物)の2語からなります。
これは茎葉、根などにに有毒成分のサポニンを有するところにちなみ、
「食べたら死ぬ」ということでしょう。  ヤサシイエンゲイ より


クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_7202535.jpg



科属名 : キンポウゲ科 クリスマスローズ属 常緑多年草

学名 : Helleborus niger

原産地 : ヨーロッパ~西アジア

別名 : レンテンローズ ヘレボルス ニゲル(ニガー、ノイガー)

花言葉 : 慰め 追憶 いたわり

花弁と思われている部分は実は萼(がく)で、本当の花はおしべの元にあります



”アルギティフォリウ”は、丸弁の可愛いグリーンの花をたくさんつけるリビダス系のクリスマスローズ


1月16日撮影
クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_721341.jpg


クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_7211160.jpg


クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_7212370.jpg


背丈は40cmほど
クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_7214510.jpg


2月2日撮影
クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_7384531.jpg


クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_7385592.jpg


本来はこの数倍のお花を咲かせる品種なのですが・・・・。・゜・(´_`。)・゜゜・


クリスマスローズ ”アルギティフォリウ”_b0182884_7444638.png


クリスマスロースの花言葉 いたわり


クリスマスローズ(Helleborus niger)は、その名の通りクリスマスの頃に
白いバラのような花を咲かせることから名付けられたもの
またキリスト教の逸話として、貧しい羊飼いの少女がイエス・キリスト誕生を祝福しようと
訪れたものの捧げる贈り物もなく途方にくれていたところ、天使が舞い降りて
雪の中から美しい白い花を出し、その花(クリスマスローズ)を贈り物に
捧げるよう告げたという話もあります
Commented at 2012-02-05 09:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kasaburannkatei at 2012-02-05 21:08
✿✿✿さん
わが家には無縁のお花でしたが、✿✿✿さんのお陰で
こうして頑張って挑戦しておりま~す(笑)
まずは育てやすく花つきの良いものをと購入した”アルギティフォリウ”
鉢植えしていましたが、秋に花壇に地植えしなおしました
写真を撮りやすいように花壇の一番手前に定植させましたが
意外と写真が撮りにくくって~(笑)
これは早咲きなんでしょうね♪
あと2苗はまだまだ先になりそうです
これらもお花が咲いたらまた他の種類も増えちゃいそう~( *´艸`)クスッ♪
Commented by jakki at 2012-02-06 14:49 x
クリスマスローズの原種は優しくて好きです。
今年は原種の苗を植えましたので来年に花は見れそうです。
同じような淡い緑色の花が咲くようです。

園芸種のクリスマスローズは路地植えにしていますけど
原種系は初めてなので無くなると心配で鉢植えにしました。

花壇でも大丈夫そうですね^^

先月の31日に長崎の親戚に不幸がありましたので高速を走って朝早く出かけました。
雪が降らないでお天気が良く無事その日のうちに家に戻りましたけど
次の日から寒く長崎道は通れない状態で前の日でよかったと思いましたよ。

それにしても毎日寒いですね。
我が家は氷点下の日々をおくっていますよ。

少しだけこの寒さに慣れてきました。
春が待ち遠しいですね。。。
Commented by kasaburannkatei at 2012-02-06 18:29
jakki さん、こんばんは(^.^)
jakki さんさんや他のブロ友さんのお庭のすてきなクリスマスローズを見ていたら
育てたくなり昨年3苗を購入しました
鉢植えにしていたのですが、どうしても調子が悪いし jakki 庭みたいに
零れ種で翌年はもっとたくさんのお花を楽しもうと思い秋に地植えにしました(*^_^*)
来年は原種も楽しめそうですね
私までウキウキしちゃいます♪

まぁ~そうでしたか
その日は丁度悪天候の合間タイミングが良かったですね

そちらのブロ友さんも積雪の記事・・・・・
きっと jakki さんの所も寒い日々だと心配しておりました
寒い中でもお花達は懸命に春の準備をしていますよね
お互いにお花に負けないようインフルエンザなどに十分気を付け
この寒さを乗り越えてまいりましょう~(○´∀`○)ノ
by kasaburannkatei | 2012-02-05 08:00 | 花図鑑 冬 | Trackback | Comments(4)