の~んびり!! yurimusume.exblog.jp

庭のお花の成長記録。花に囲まれた自然のなかで, の~んびり♪


by kasaburannkatei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ハーデンベルギア

オーストラリア東部、タスマニアに3種が分布するつる性の常緑樹
日本で栽培されているのはハーデンベルギア・ヴィオラケア1種で、
「ハーデンベルギア」というとこの種を指すことが多いです
ヴィオラケアは「すみれ色の」という意味で、花色に由来します

つるを他のものにからませながら伸びていき、長さ2m~3mになります
葉は革質で厚く濃緑色、細長い二等辺三角形のようなかたちをしています
マメ科の植物はいくつかの小葉に分かれた「複葉」が多いのですが、
ハーデンベルギアは小葉に分かれない1枚の「単葉」なので、
ヒトツバマメ(一つ葉豆)の和名があります

葉の付け根から花茎を出し、数十輪の小さな花を穂状に咲かせます
咲いた姿がフジに似ているので、コマチフジ(小町藤)の別名があります
花は蝶のような形でスイートピーやエンドウに似ています
基本種の花色は紫ですが、白やピンクもあります
花後に細い線形の鞘を付け、熟すと中に数個の豆(タネ)ができます
ハーデンベルギアの名前は人名に由来します ヤサシイエンゲイ より

ハーデンベルギア_b0182884_705875.jpg


ハーデンベルギア_b0182884_71164.jpg


昨年、ピンク、紫、白の3色を支柱に絡ませた見切り品の鉢を
連れ帰りましたが、白花は枯れ2色の花だけになりました







3月11日撮影
ハーデンベルギア_b0182884_714368.jpg


3月22日撮影
ハーデンベルギア_b0182884_722644.jpg


ハーデンベルギア_b0182884_723986.jpg


ハーデンベルギア_b0182884_724731.jpg


ハーデンベルギア_b0182884_73210.jpg


ハーデンベルギア_b0182884_7315100.jpg


格子の支柱に絡ませるだけにしていたハーデンベルギア
風のいたずら・・・・・いつのまにか四方八方へと大暴れ(><)
しっかりと手をかけてあげないといけませんね(笑)
Commented at 2013-03-28 10:16
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kasaburannkatei at 2013-03-29 16:08
こんにちは(^.^)
ハーデンベルギア ピンクと紫が生き残ってくれ
少ないですが可愛いお花を咲かせてくれました♪
できれば白花が残って欲しかったんだけどね(笑)
私もなかなかつる植物は上手に育てられません(><)
by kasaburannkatei | 2013-03-27 17:41 | ガーデニング | Trackback | Comments(2)