芍薬
2013年 05月 24日


5つのプランター鉢の内、開花したのはポールオブビューティの2鉢だけ
しかもお花の数がとっても少なく、寂しい年となりました
4月19日撮影



よく見ると虫食いに遭っている蕾
そのまま開花した花姿は、やっぱり無惨な姿となりました
5月12日撮影




今年は支柱も添えてなく、また軒下に置いていたこともあり
チャームポイントでもあるクリーム色の中心部分がみ~んな
お日さまの方向を向き、ヘンな花姿となってしまいました(><)



遅れて中輪にピンクの八重咲きが蕾をつけ、今週、開花しましたが
翌日、日差しが強すぎたのかしおれてしまってました
濃いピンクや白花は蕾さえつけず・・・・・・
今年の秋は、植え替えが必要みたいです
2011年 05月 11日 の記事 2011年 05月 17日 の記事
今週から新たな施主さま宅に入りました
梅雨入り前にと先に外部の屋根修繕や雨樋、外部塗装工事などにとりかかってます
建物のすぐ側に植えられた梅の木が、数十年経過で枝が建物にかかり始め
施主様から邪魔になる枝はバッサリと切って下さいとのこと、梅の実は
いるようだったら持ち帰っていいとのことでしたので、遠慮なく頂いて帰りました

昨日は、自社工場のご近所さんからグミを頂きました

嬉しそうに口に入れた主人の顔が一瞬にして(><)
少し早かったみたいです(笑)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

かさぶらんかさん、こんにちは^^
可愛いろの芍薬ですね。
今年は家の芍薬も茎が長く咲き方が変でした。
未だ咲いていない株もあります。
今年は気温差が激しく春になったり冬に成ったり
また夏に成ったりと目まぐるし変わるので花もどうすればよいのか
迷ったのでしょうね^^
お忙しそうですね^^お体と相談してお仕事して下さいね。
やっと田植えも終わり夏用の切花の苗を植えています。
パセリやバジル類も苗ができはじめたので植え替えのようです。
忙しいですけど外仕事をしている時が一番充実して体調に良いようですよ^^。
またゆっくり伺わせてもらいます~~♪
可愛いろの芍薬ですね。
今年は家の芍薬も茎が長く咲き方が変でした。
未だ咲いていない株もあります。
今年は気温差が激しく春になったり冬に成ったり
また夏に成ったりと目まぐるし変わるので花もどうすればよいのか
迷ったのでしょうね^^
お忙しそうですね^^お体と相談してお仕事して下さいね。
やっと田植えも終わり夏用の切花の苗を植えています。
パセリやバジル類も苗ができはじめたので植え替えのようです。
忙しいですけど外仕事をしている時が一番充実して体調に良いようですよ^^。
またゆっくり伺わせてもらいます~~♪
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
jakkiさん、こんばんは(^.^)
数年前にかわいい花色に魅せられ最初に買ったポールオブビューティです
2~3年はたくさんのお花を咲かせてくれてましたが、昨年あたりから
花数が少なくなり、植え替え時期にきているのでしょうね^^;
今年は気温差がめまぐるしく、風邪症状が長引いている知人が多く
お花達も人間同様に戸惑い、例年にない変化が多いですね(><)
このところ雨が少なかったので、田植えの準備も大変だったことでしょう
無事に終えられ、お疲れさまでした~(*^ー^*)ノ
水不足や台風被害などに遭わず実り多く秋の収穫ができるといいですね
お忙しい中でもしっかりと夏のお花や野菜の苗作り
今年もまた見事なユリやヒマワリなど咲き誇ることでしょうね♪
昨年、魅せられたブットレア、今年はわが家にも仲間入りし
少しずつ生長しているので、楽しみなんですよ
仕事が多忙な為、なかなか庭作業ができないことが悩みの種です
お互いに熱中症などに十分気をつけながら、過ごして参りましょう(○´∀`○)ノ
数年前にかわいい花色に魅せられ最初に買ったポールオブビューティです
2~3年はたくさんのお花を咲かせてくれてましたが、昨年あたりから
花数が少なくなり、植え替え時期にきているのでしょうね^^;
今年は気温差がめまぐるしく、風邪症状が長引いている知人が多く
お花達も人間同様に戸惑い、例年にない変化が多いですね(><)
このところ雨が少なかったので、田植えの準備も大変だったことでしょう
無事に終えられ、お疲れさまでした~(*^ー^*)ノ
水不足や台風被害などに遭わず実り多く秋の収穫ができるといいですね
お忙しい中でもしっかりと夏のお花や野菜の苗作り
今年もまた見事なユリやヒマワリなど咲き誇ることでしょうね♪
昨年、魅せられたブットレア、今年はわが家にも仲間入りし
少しずつ生長しているので、楽しみなんですよ
仕事が多忙な為、なかなか庭作業ができないことが悩みの種です
お互いに熱中症などに十分気をつけながら、過ごして参りましょう(○´∀`○)ノ
✿✿✿さん、こんばんは(^.^)
ピンクのポールオブビューティ かわいいでしょう~♪
楽しみにしていた白花は、今年もダメでした(><)
お互いに植え替えてみますか~(笑)
蕾が虫食いに遭ってしまうと最先からガッカリ~
昨年は、仕事の方も暇だったので、よく庭の手入れもできてましたが
今年は水やりが精一杯状態、その反動もきてるのかな。。。
頂いた梅、今年は私も梅酒に挑戦してみようかなと思って
たくさん頂いてきたんだけど、やっぱり梅干しがいいかななどとまだ迷ってます(笑)
綺麗な色のグミだったので、これは甘いだろうと思った主人でしたが
主人のおもいが甘かったみたいで~~~す(*≧m≦*)プププ
あらっ!今年は少なかったですね
嬉しい剪定作業もそんな事もあるのですね
今日はこちらは32℃まで上昇~
だけど屋根の上は風が強かった分、意外と気持ち良く
地に降りてきたら、どんでもないほどの猛暑でした
そろそろ梅雨入りが近いという情報もあり、その頃は
少しは落ち着いてくれるかしらね。。。
ピンクのポールオブビューティ かわいいでしょう~♪
楽しみにしていた白花は、今年もダメでした(><)
お互いに植え替えてみますか~(笑)
蕾が虫食いに遭ってしまうと最先からガッカリ~
昨年は、仕事の方も暇だったので、よく庭の手入れもできてましたが
今年は水やりが精一杯状態、その反動もきてるのかな。。。
頂いた梅、今年は私も梅酒に挑戦してみようかなと思って
たくさん頂いてきたんだけど、やっぱり梅干しがいいかななどとまだ迷ってます(笑)
綺麗な色のグミだったので、これは甘いだろうと思った主人でしたが
主人のおもいが甘かったみたいで~~~す(*≧m≦*)プププ
あらっ!今年は少なかったですね
嬉しい剪定作業もそんな事もあるのですね
今日はこちらは32℃まで上昇~
だけど屋根の上は風が強かった分、意外と気持ち良く
地に降りてきたら、どんでもないほどの猛暑でした
そろそろ梅雨入りが近いという情報もあり、その頃は
少しは落ち着いてくれるかしらね。。。
by kasaburannkatei
| 2013-05-24 00:10
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(4)