の~んびり!! yurimusume.exblog.jp

庭のお花の成長記録。花に囲まれた自然のなかで, の~んびり♪


by kasaburannkatei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ゴシキドクダミ

ゴシキドクダミは、ドクダミの園芸品種で、江戸時代に斑入りドクダミが
ヨーロッパに渡り、「カメレオン」という品種名で普及し、
それがオランダから逆輸入されたものだそうです

ゴシキドクダミ_b0182884_064046.jpg


葉に赤、桃、黄、白など変化に富んだ斑が不規則に入ります
原種は日陰又は半日陰のジメジメした場所を好みますが
ゴシキバドクダミなど斑入りの品種はやや日当たりの良い場所のほうが斑が美しく出ます

ゴシキドクダミ_b0182884_06575.jpg


茎先に十字型の白い花を咲かせる
花びらのように見えるものは、葉に近い性質をもった総苞と呼ばれるもので
実際のドクダミには花弁も萼片もない
花の中央に穂状になっているのは雄しべと雌しべです

ゴシキドクダミ_b0182884_07135.jpg


科属名 : ドクダミ科 ドクダミ属  夏緑性多年草

学名 : Houttuynia cordata cv.Variegata  

原産地 : 東アジア 

別名 : カメレオン フイリドクダミ(斑入りドクダミ) ホットニア

花言葉 : 白い追憶



昨年、お店の方からサービスで頂いたゴシキドクダミ
植木鉢いっぱいにひろがり、お花が咲き始めました

5月26日撮影
ゴシキドクダミ_b0182884_072031.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_082662.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_073926.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_084723.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_075958.jpg


花壇では、随分と取り除いたつもりの原種のドクダミが
シャスターデージーの間から草丈を伸ばし姿を現したり
あちらこちらと所構わず姿を見せています
ゴシキドクダミ_b0182884_092961.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_084198.jpg


5月29日撮影
ゴシキドクダミ_b0182884_010645.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_0105417.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_011184.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_0111143.jpg


ゴシキドクダミ_b0182884_0111925.jpg

Commented at 2013-06-09 08:20
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kasaburannkatei at 2013-06-09 19:17
こんばんは(^.^)
昨年、お助けマンの○○○○さんのお部屋で拝見した直後、お店で
目にしブログの事をお話したら店主さんがおっそ分けして下さいました♪
原種のように根の勢いは少し落ちるとのことですが、広がらないように鉢植え
ゴシキドクダミは逆輸入だそうですよ~
斑入りの葉っぱが彩色されてとっても綺麗ですよね
原種は良く広がり、花壇を耕す度にあちらこちらからと白根が出てきます(笑)
アメジストセージとのコラボ、白花が益々 映えますねぇ~♪
今年は一輪挿しに活けて楽しむ気持ちの余裕もありません^^;
by kasaburannkatei | 2013-06-08 23:30 | 花図鑑 夏 | Trackback | Comments(2)