の~んびり!! yurimusume.exblog.jp

庭のお花の成長記録。花に囲まれた自然のなかで, の~んびり♪


by kasaburannkatei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

水仙 ウェーブ

水仙 ウェーブは、花茎の先に大きな黄色い花を咲かせます
大輪花で八重咲きの水仙
副花冠の重なりがユニークで、想像以上の豪華な花容でした

開花期は3~4月、草丈は、30~40cm

水仙 ウェーブ_b0182884_23143800.jpg


植え付け期は、9~11月

日当りと水はけのよい場所を選んで定植します
2~3年は植えっぱなしで毎年よく開花するので、落葉樹の下の東側など
他の植物を作るのに邪魔にならない場所に植えることもできる
寒地は強い霜の降りる前に定植する
定植する前に腐葉土と堆肥と化学肥料(㎡あたり30g)を施し
深く耕し、土とよく混ぜ、球根の高さの3倍の深さに植える


水仙 ウェーブ_b0182884_23144601.jpg


鉢やプランター植えの場合は、最低3℃以下の気温の日に
45日以上あたらせないと、花柄がのびた見事な花を咲かせないため過保護は禁物
また、蜂やプランター植えは、葉が出ていない秋から冬の間は水やりを忘れがち
乾いたら必ず水をやるようにする

水耕栽培の場合も鉢植えと同様、寒さにあわないと見事な花を咲かせないそうです

追肥は花が終わった直後に化学肥料(㎡あたり20g)与え、表土とよく混ぜる
生育中は、アブラムシをつけないように注意し、見つけ次第、薬剤散布し駆除する


水仙 ウェーブ_b0182884_23145699.jpg


球根の掘り上げは、葉が3分の2以上黄色くなってから行い
掘り上げてから雨のかからない、できるだけ涼しい風通しのよいところで
陰干しし、9月中旬ごろ早めに定植するとよい


水仙 ウェーブ_b0182884_23151211.jpg


切り花で楽しむために咲いた花を切る時は、早朝か夕方にする
昼間は植物体が水分を発散するので、枯れやすくなってしまう
花瓶に生ける場合は、水に浸かる葉を取り除いて水が腐るのを防止する


水仙 ウェーブ_b0182884_23151914.jpg



水仙 ウェーブ_b0182884_23152871.jpg


今年、仲間入りした水仙です
サカタのタネ(株)、生産地は新潟
いつもの種苗店で2球入りを購入し、2球とも開花しました

3月26日~4月8日撮影




by kasaburannkatei | 2019-04-29 23:19 | 花図鑑 春 | Trackback